IRESCOの活動報告です♬ ご興味のある方は、どなたでも参加できます!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今年もたくさんの方に来ていただきました。
世界ウチナーンチュ大会の年であったこともあり、その予行演習にもなったのかもしれませんね。
ブラジルやペルー、スペイン、イタリア、ボリビアなどバラエティに富んだ国のパフォーマンスと料理に皆さん満足いただけたでしょうか。
お越しいただいた皆様どうもありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
月1回で、17時~インターナショナル映画を見ましょう!映画を通して、色々な国の文化や言葉や習慣も習う事が出来ます。
4月、アルゼンチン映画、5月イギリス映画、6月スペイン映画、7月イタリア映画、8月ブラジル映画。。。でも9月から、また新しいプログラムを作りますが、楽しみにしています!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今年もいっぱい食べて、いっぱい飲んで、良い音楽を聞いて、ラテンダンスを踊って、大成功イベントでした!今回はスペイン、メキシコ、ペルー、イタリア、アルゼンチン&ブラジルの出店がありまして、全部売り切れてしまいました!すごい!!!
ペルーとメキシコの伝統的な民族舞踊やブラジルの楽しいダンスやラテンミュージックバンドとメキシコ出身ギタリストのライブがありました。
本当にラテン雰囲気で、すごく楽しかった!みなさん、ありがとうございました!GrAcias! Obrigado! Grazie!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
“最近、沖縄にたくさんの国からの人が増えていますが、だんだんインタナショナル島にっています。その関係で、イレスコでも色んな国の人も参加しています。 毎週水曜日18.30時~20.00までに、色んな国の方と日本人が集まって、一緒に勉強します。日本語を勉強ますし、日本と外国の文化も学べますし、友達をたくさん作ることができます!皆さんで交流しましょう!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
沖縄に住んでいる外国人のために、仕事の事について勉強会です。
外国人にとって、日本で仕事を探す事がなかなか簡単ではありません。そして、サポートが必要です。
こいう勉強会のテーマは:どこで仕事を探すのは?。どうやって履歴書を書くのは?。面接の受け方は?日本のビジネスマナーは?。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Namaste!Ciao!!Hello!Priviet!! hola! konnichiwaNi hao! Xin chao!
まーさんってなんですか?知っていますか?。まーさんは沖縄の方言(ほうげん)で:美味しいという意味(いみ)です。
第2回世界のまーさんは最高(さいこう)でした。色々な料理(りょうり)を食べたらい、歌(うた)を歌ったり、ダンスをしましたが、ホントウに国際(こくさい)雰囲気(ふんいき)でした♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラテンの皆様から1か月半前に発案されたこの企画、なんと事前会議は2回だけ!情報交換のほとんどをFACEBOOKを始めとするソーシャル・メディアで行いました。お客様にも沢山来て頂いて大成功!
合言葉は『Gracias, Grazie, Obrigado!』でした♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『Bye Bye Hong Kong, Hi Okinawa!』と言って来てくれた皆さん。観光・文化体験、
そして日本語レッスン。でも台風はちょっと怖かったですかね。沖縄にまた来てくだ
さいね!ホストファミリーの皆様もありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8カ国の料理を楽しみながら、ダンスを踊ったりクイズを楽しんだり、そんなパーティでした!
「まーさん」は「おいしい」という意味、100人近い来客の皆様の「おいしい!」は、嬉しい
リアクションでした~。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ひらがな・漢字・会話など、基本的に自分が勉強したいものに取り組みました!
同じレベルの人同士、言語を超えて会話が弾みましたね。ボランティアさんもみんな、
外国人の皆さまと交流・勉強できて、とっても盛り上がりました~。